応援ありがとうございます!

ブログ開始経緯


30年前の中学生時代、サバゲーに熱中した。

 その後、高校からサッカーを始め、47歳まで続けるが心境の変化からサッカーから距離を置く事になった。ちょうどその頃、友人のT氏が室内での鑑賞用に東京マルイガスブローバックハンドガンの「グロック」を購入。打たしてもらった瞬間、心がスパークした。その後、自分でも呆れる位のスピードでサバゲーにハマっていく。気付いたら東京マルイの「VSR10Gスペック」と「固定スライドガスガンのソーコムMK23」を手にしていた。間髪入れずにサバイバルゲームでメインアームとなる電動ガンが欲しくなり、物色を開始。元々VSRのような昔からの「THEライフル」という形に惹かれ、M14が気になり始める。しかし、M14に関する情報を集めると射撃性能は高いが「重い」「長い」「濃いブッシュ内やバリケートエリア、接近戦は戦力外」との評判から購入をビビる。そんな折り、何気なく観た映画「ブラックホークダウン」に登場するデルタフォースの狙撃手「ランディ・シュガート」と運命の出会いを果たす。仲間を助けるべく自ら志願し、ヘリから絶望的な戦闘エリアに降り、「相棒のゴードン」と共に壮絶なバトルを繰り広げるシーンを目の当たりにした(引用:映画「ブラックホークダウンより」)。その時、彼が手にしていた銃が「M14」だった。「かっこいい!」ただそれだけで購入を決断。実際に手にして、その重みとデカさを感じた時、生まれて初めて「愛銃」という言葉の意味を知った。

その後しばらくして、グロッグを打たせてもらったT氏(あの後、私とほぼ同時にVSR10Gスペックを調達)と旧友のY氏と3人で30年振りにサバイバルゲームの定例会に参加する事になった。私とT氏、Y氏はまさに中学生時代にサバイバルゲームに熱中した親友である。T氏がサバイバルゲームの話をする為、他の友達たちとのグループLINEとは別に「Y大佐の鯖部屋」というグループLINEを作ってくれた。そのグループLINEの中で「二人ともサバゲー好きだから俺のクダラナイ話にも付き合ってくれるだろう」という思いから、銃やサバゲーに関する熱い思いを長々と文章でブチまけていた。そしてここでもう一度、私の心がスパークした。「自分の感じた事を文章にして、友達が読んでくれるのは、楽しい!」

3人で参加した定例会では自分の人生においてのメモリアルデーとなった。

Y氏は「久々のサバゲー」且つ「初めてのフィールド」で苦戦していたが、ラストゲームで私の背後に迫る敵に東京マルイM3ショーティで見事なヘッドショットを決める。同時に私の命(大げさ)も救ってくれた。私は「Y、ありがとう。Yが倒してくれなかったら、俺は確実にやられてたよ」と声を掛け、Yも「倒した相手が見事なヘッドショットだったと仲間に話していた」と嬉しそうに話していた。「こんなやりとりを30年前の中学生時代もしていたのかな〜」


 その後も私は相変わらずグループLINEの「Y大佐の鯖部屋」に長々とした文章を自分の自己満足の為に書きまくっていた。そして冗談半分でT氏に「俺ブログやろうかな」とポツリと漏らした。その後間も無くT氏から「伝えたい事がある」との連絡を受け、「Googleサイト」を教えてもらった。この「Googleサイト」を知った時、またしても私の心はスパークした。ブログ画面の構成はT氏が私に教える為、ササっと作ったと思うが、私には十分過ぎるほど「かっこよかった」。その後、プラットフォームを「Google blogger」に変えるも、運用方法や画面構成は大いに参考(ほぼそのまま使用)にさせてもらう事とした。T氏は「俺は坂本龍馬に憧れる。龍馬は、歴史を動かした偉人たちの「スパークプラグ」なんだ。俺もそうありたい。」と常々語っていた。結果的に「グロック」、「Y大佐の鯖部屋」、「Googleサイト」とT氏は俺にとってのスパークプラグ(坂本龍馬)になっていた。

コメント

このブログの人気の投稿

第12回 ソルジャーコレクション〜ARES  Amoeba

若きイケイケアタッカーの後を追うオジサン(筆者)!

0.2g弾&強ホップでロングレンジを狙う!