応援ありがとうございます!

東京マルイエアコキハンドガンが熱い!

S &W PC356
「価格を超えた命中精度&リアリティ」は
伊達じゃない!

 定例会が中止となった雨の日曜日の午後、雨が止んできたので、シューティングのみでサバゲー場へ独りで行ってきた。しかし、途中から大粒の雨が再度降り始め、30mオーバーの射撃は難しく(雨の滴で弾が叩き落とされてしまい弾道の方向が急激に変わる)なってきたので、いつもはあまり撃っていないエアコキハンドガンの訓練を行った。エアコキハンドガンはサバゲーフィールド「みんなの森」の「エアコキ祭り」用に購入したもの。M14をメインウエポンとして使う時にサイドアームとしてソーコムmk23(固定スライドガスガン)を準備するのが面倒で「寒いし、準備しても多分使わない」という判断をした時に、「軽いからラク」という単純な理由でサイドアームとして使用(M14が万が一射撃不能となった時の緊急事態用。実際持っているだけで1度も実戦で使っていない)している。

射撃訓練内容はA4サイズの距離25mのターゲットを狙うという物。

先ず1発目、本体価格3,500円とは思えないスーっと綺麗に伸びる弾道に改めて感動!エアコキなので寒い冬でも弾道が安定している!そして何よりコッキングアクションが楽しい!

 固定ホップは少し強めに設定されているようであり、0.2g弾では上に浮き上がってしまい狙いづらく、0.25g弾がこの距離だとほんの少し浮き上がる感じ(ターゲットのやや下を狙う)で狙いやすく撃っていて気持ち良い。因みに0.3gでは山なりのドロップ弾道となるが着弾は纏まっており、これまた当てやすい。

 いつもの長物(M14、VSR10)の射撃練習時はスコープを覗いているが、今回はアイアンサイトにチャレンジ。シンプルで新鮮、そして面白い!

 アイアンサイトの基本通りの狙い方では、ホップの関係でターゲットの下を狙う時は良い(少し浮き上がる弾道は狙いやすい)が、ターゲットの上を狙う時はターゲットが銃で視界から隠れてしまう(山なり弾道だと狙いにくい)。そこで、ターゲット上の狙い方を我流で強引に編み出した。具体的にはサイトを覗いた時にサイトの上側にターゲットを合わせ(視認できる状態)、銃手前側のサイト「凹」から銃先端側のサイト「凸」を少し飛び出させた状態(銃身を少し上に向ける)で、撃ちながら着弾修正(凸の凹からの飛び出し具合を調整)するやり方だ。上手く行くとドロップ弾道で当てる事ができる。「カン!」というターゲットにヒットした音を聞くと嬉しい!スコープで狙うのとは違った面白さがあるのだ!


これが通常の真っ直ぐ撃つ狙い方。


少し銃身を上に向ける
狙い方(我流)

 ハンドガンは片手で撃ったり、両手で撃ったり、手を伸ばした状態で撃ったり、肘を曲げた状態で撃ったり、肘を台に固定して撃ったり、サイトを覗かず勘(当てずっぽ)で撃ったりと、バリエーションが多くて、ホント飽きない。これにターゲットまでの距離やターゲットの大きさ等の変化を付ければ、いつまでも遊んでいたくなるのである。電動ガン主流の通常のサバゲーで、エアコキハンドガン片手に素早くコッキングしながら派手に動き回ったら、「THE 上級者」という感じでさぞ目立ち、カッコイイだろう!

「良い天気の日には、このエアコキハンドガンで距離40mのターゲットを狙ってみたい!」

「エアコキハンドガンシューティングをいつもの訓練ルーティンに組み入れたい!」

「みんなの森」のエアコキハンドガン縛りが、再度やりたい!」 

「これからエアガン遊びが益々忙しくなるぞ〜!」と私は心の中で叫び、日没前の森の中で一人いつものようにニヤニヤしていた。

終わり



コメント

このブログの人気の投稿

若きイケイケアタッカーの後を追うオジサン(筆者)!

第12回 ソルジャーコレクション〜ARES  Amoeba

0.2g弾&強ホップでロングレンジを狙う!